2020年度の倍率公表前に、一年越しに2019年度も岩手県の公立高校の倍率(調整後)を復習しておきましょう!
2019年度は倍率が異常に高い高校はなかったです。2018年度は1.7倍などありましたが、2019年度は高くても1.5倍程度におさまっています。
2018年度に比べ、盛岡商業の情報ビジネス科は非常に高い倍率になっています。また、定員が少なくなった盛岡四高の倍率がも高くなりました。例年通り、盛岡市立は高い倍率でした。
倍率は非常に大切なので倍率を把握しつつ、本番で自分の力を出せるように残り少ない期間ですが精一杯準備しましょう!
学校名 | 学科 | 学科・学系・コース | 実質定員 | 調整前志願者数 | 調整前実質倍率 | 調整後志願者数 | 調整後実質倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
盛岡第一 | 普通・理数 | 普通・理数 | 251 | 324 | 1.29 | 321 | 1.28 |
盛岡第二 | 普通 | 普通科 | 179 | 180 | 1.01 | 183 | 1.02 |
盛岡第三 | 普通 | 普通科 | 254 | 337 | 1.33 | 326 | 1.28 |
盛岡第四 | 普通 | 普通科 | 216 | 337 | 1.56 | 321 | 1.49 |
盛岡北 | 普通 | 普通科 | 216 | 212 | 0.98 | 212 | 0.98 |
盛岡南 | 普通 | 普通科 | 144 | 163 | 1.13 | 140 | 0.97 |
体育コース | 24 | 29 | 1.21 | 15 | 0.79 | ||
体育 | 体育科 | 19 | 22 | 0.40 | 8 | 0.40 | |
不来方 | 普通 | 人文・理数 | 144 | 163 | 1.13 | 159 | 1.10 |
芸術 | 24 | 29 | 1.21 | 26 | 1.08 | ||
外国語 | 36 | 40 | 1.11 | 39 | 1.08 | ||
体育 | 19 | 22 | 1.16 | 19 | 1.16 | ||
盛岡農業 | 農業 | 動物科学科 | 35 | 35 | 1.00 | 35 | 1.00 |
植物科学科 | 37 | 31 | 0.84 | 32 | 0.86 | ||
食品科学科 | 35 | 46 | 1.31 | 45 | 1.29 | ||
人間科学科 | 35 | 28 | 0.80 | 29 | 0.83 | ||
環境科学科 | 36 | 31 | 0.86 | 31 | 0.86 | ||
盛岡工業 | 工業 | 機械科 | 35 | 41 | 1.17 | 38 | 1.09 |
電気科 | 35 | 35 | 1.00 | 35 | 1.00 | ||
電子情報科 | 35 | 29 | 0.83 | 33 | 0.94 | ||
電子機械科 | 36 | 32 | 0.89 | 34 | 0.94 | ||
工業化学科 | 38 | 27 | 0.71 | 22 | 0.58 | ||
土木科 | 35 | 24 | 0.69 | 31 | 0.89 | ||
建築・デザイン科 | 35 | 35 | 1.00 | 33 | 0.94 | ||
盛岡商業 | 商業 | 流通ビジネス科 | 71 | 118 | 1.66 | 96 | 1.35 |
会計ビジネス科 | 72 | 60 | 0.83 | 82 | 1.14 | ||
情報ビジネス科 | 71 | 103 | 1.45 | 97 | 1.37 | ||
盛岡市立 | 普通科 | 特別進学コース | 17 | 16 | 0.94 | 18 | 1.06 |
普通コース | 95 | 143 | 1.51 | 140 | 1.47 | ||
商業科 | 商業科 | 44 | 57 | 1.30 | 60 | 1.36 | |
一関高専 | 未来創造工学科 | 未来創造工学科 | 80 | 99 | 1.24 | 調整なし | 調整なし |
(出典:岩手県教育委員会、市立高校ホームページ、一関高専ホームページ)
一関高専の倍率の計算方法に関しては、平成31年度(2019年度)の岩手県の公立高校の調整前倍率まとめをご覧ください。